蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の財政 (中公新書)
|
著者名 |
佐藤 主光/著
|
著者名ヨミ |
サトウ モトヒロ |
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105955322 | 一般 | 帯出可 | S342.1/サト/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
冤罪の深層 : 一ジャーナリストの…
前澤 猛/著
刑事訴訟法
寺崎 嘉博/著,…
冤罪 : なぜ人は間違えるのか
西 愛礼/著
「責任能力」をめぐる新・事件論 :…
佐藤 幹夫/著
刑事訴訟法判例百選
大澤 裕/編,川…
裁判長の泣けちゃうお説教 : 法廷…
長嶺 超輝/著
はじめての刑事訴訟法
尾崎 哲夫/著
刑事訴訟法
池田 公博/著,…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
雪ぐ人 : 「冤罪弁護士」今村核の…
佐々木 健一/著
刑事訴訟法
上口 裕/著
ひとりぼっちが怖かった : きょう…
朝日新聞社会部/…
私は殺ろしていません : 無実の訴…
中日新聞編集局/…
刑事訴訟法
田中 開/著,寺…
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
裁判長の沁みる説諭 : 刑事法廷は…
長嶺 超輝/著
ケーススタディ日本版司法取引制度 …
齊藤 雄彦/監修…
司法通訳人という仕事 : 知られざ…
小林 裕子/著
刑事弁護人
亀石 倫子/著,…
冤罪 女たちのたたかい
里見 繁/著
はじめての刑事訴訟法
尾崎 哲夫/著
すぐに役立つ入門図解最新告訴・告発…
木島 康雄/監修
雪ぐ人 : えん罪弁護士今村核
佐々木 健一/著
ピンポイント刑事訴訟法
デイリー法学選書…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
きょうも傍聴席にいます
朝日新聞社会部/…
シリーズ刑事司法を考える第4巻
指宿 信/編集委…
恋の法廷式
北尾 トロ/著
シリーズ刑事司法を考える第2巻
指宿 信/編集委…
シリーズ刑事司法を考える第6巻
指宿 信/編集委…
最新刑事訴訟法のしくみ : 図解で…
木島 康雄/監修
シリーズ刑事司法を考える第5巻
指宿 信/編集委…
刑事訴訟法判例百選
井上 正仁/編,…
シリーズ刑事司法を考える第3巻
指宿 信/編集委…
刑事訴訟法
田口 守一/著
刑事訴訟法
長沼 範良/著,…
シリーズ刑事司法を考える第1巻
指宿 信/編集委…
刑事訴訟実務の基礎記録篇
前田 雅英/編,…
刑事訴訟実務の基礎解説篇
前田 雅英/編,…
裁判の非情と人情
原田 國男/著
シリーズ刑事司法を考える第0巻
指宿 信/編,木…
最新重要判例250刑事訴訟法
田口 守一/著
道徳感情はなぜ人を誤らせるのか :…
管賀 江留郎/著
母さんごめん、もう無理だ : きょ…
朝日新聞社会部/…
法廷通訳人 : 裁判所で日本語と韓…
丁 海玉/著
死刑冤罪 : 戦後6事件をたどる
里見 繁/著
冤罪の戦後史 : 刑事裁判の現風景…
菅野 良司/著
それでもボクは会議で闘う : ドキ…
周防 正行/著
刑事訴訟法
寺崎 嘉博/著,…
事例演習刑事訴訟法
古江 頼隆/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802257114 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の財政 (中公新書) |
書名ヨミ |
ニホン ノ ザイセイ |
叢書巻次 |
2802 |
副書名 |
破綻回避への5つの提言 |
著者名 |
佐藤 主光/著
|
出版社 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 (枚数) |
6,232p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-12-102802-0 |
分類記号 |
342.1
|
内容紹介 |
日本の財政における危機的状況を再確認するとともに、立て直しの方策として税制と財政ルールの改革、成長戦略、セーフティネット構築、ワイズスペンディングなど5つを提言する。未来につなぐ財政民主主義のあり方を問う一冊。 |
著者紹介 |
カナダ・クイーンズ大学経済学部Ph.D.取得。一橋大学経済学部学部長。政府税制調査会委員などを歴任。日本経済学会石川賞受賞。著書に「公共経済学15講」など。 |
件名1 |
財政-日本
|
内容細目表:
戻る