検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思想体験の交錯 

著者名 尹 健次/著
著者名ヨミ イン ケンジ
出版社 岩波書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104083575一般帯出可319.1/ユン/2階開架在庫 
2 花団地5800104276一般帯出可319//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
319.1021
日本-対外関係-韓国-歴史 韓国人(日本在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800259832
書誌種別 図書
書名 思想体験の交錯 
書名ヨミ シソウ タイケン ノ コウサク
副書名 日本・韓国・在日1945年以後
著者名 尹 健次/著
出版社 岩波書店
出版年月 2008.7
ページ数  (枚数) 21,475,24p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-023451-1
分類記号 319.1021
内容紹介 敗戦、解放から今日まで、日本と韓国は深く複雑に関わりながら、それぞれの時代の課題と向き合い歴史を刻んできた。そこに生きた人々の思想体験を「在日」の視点から読み解きつつ、なお問い続けるべき思想課題を展望する。
著者紹介 1944年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。神奈川大学教授。近代日朝関係史、思想史専攻。著書に「民族幻想の蹉跌」「日本国民論」「現代韓国の思想」など。
件名1 日本-対外関係-韓国-歴史
件名2 韓国人(日本在留)-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。