蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の信義
|
著者名 |
猪瀬 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イノセ ナオキ |
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6201174806 | 一般 | 帯出可 | 304/イノ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800231106 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の信義 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シンギ |
副書名 |
知の巨星十人と語る |
著者名 |
猪瀬 直樹/著
|
出版社 |
小学館
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 (枚数) |
220p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-09-394168-6 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
作家・猪瀬直樹が阿川弘之、江藤淳、梅原猛、吉本隆明ら戦後日本を代表する思想界の10傑とともに日本を問うた貴重な対談集。『週刊ポスト』誌上で話題を呼んだ15話を選りすぐって単行本化。 |
内容細目表:
-
1 江藤淳との対話
11-51
-
江藤 淳/述
-
2 日本人の土地神話
54-63
-
会田 雄次/述
-
3 ナショナリズムと戦後50年
64-77
-
吉本 隆明/述
-
4 ガイアツと「日米未来戦記」
78-89
-
秦 郁彦/述
-
5 ホワイト・フリートの脅威
90-102
-
江藤 淳/述
-
6 昭和天皇の「幻の訪米」
104-117
-
高坂 正堯/述
-
7 伝統とモダンの儀式空間
118-126
-
所 功/述
-
8 天皇は自然的社会の主軸
128-139
-
山折 哲雄/述
-
9 律令制度に支配される日本
140-151
-
梅原 猛/述
-
10 国民が求めていた天皇制
152-164
-
秦 郁彦/述
-
11 曼荼羅文明の行く末
166-181
-
鶴見 俊輔/述
-
12 阿川弘之との対話
183-220
-
阿川 弘之/述
戻る