蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9181859022 | 地域 | 禁帯出 | C377//2 | C開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800222492 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
城西国際大学日本研究センター紀要 第2号 2007年度 |
書名ヨミ |
ジョウサイ コクサイ ダイガク ニホン ケンキュウ センター キヨウ |
著者名 |
日本研究センター刊行物編集委員会/編
|
出版社 |
城西国際大学日本研究センター
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 (枚数) |
95P |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
C377
|
内容細目表:
-
1 描かれた鐵牛和尚
-
門脇 むつみ
-
2 芥川龍之介と一宮
-
渡邊 拓
-
3 内田百閒と房総
-
石野 博史
-
4 あるアメリカ文学研究者の出発 ‐遠い日の房総と私
-
風呂本 惇子
-
5 『今物語』第18話を読む‐琴・秋風楽-
-
岡田 美也子/著
-
6 島村抱月の自然主義評論瞥見
-
渡邊 拓/著
-
7 狩野安信筆「鐵牛道機像」(仙台市・大年寺蔵)‐像主についての疑問、安信と黄檗宗の関わり
-
門脇 むつみ/著
-
8 「徳富蘇峰の中国観」に関する研究史の一考察
-
板倉 弘明/著
-
9 中野重治と魯迅についての試論‐竹内好と武田泰淳を介して-
-
土佐 圭司/著
戻る