検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林惠子日本古代史シリーズ 第7巻(「壬申の乱」-隠された高市皇子の出自)

著者名 小林 惠子/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスコ
出版社 現代思潮新社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104641587一般帯出可210.3/コバ/72階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
782.3
競走

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800802644
書誌種別 図書
書名 小林惠子日本古代史シリーズ 第7巻(「壬申の乱」-隠された高市皇子の出自)
書名ヨミ コバヤシ ヤスコ ニホン コダイシ シリーズ
著者名 小林 惠子/著
出版社 現代思潮新社
出版年月 2012.7
ページ数  (枚数) 269p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-329-00477-2
分類記号 210.3
内容紹介 中国・朝鮮・日本の史料を綿密に比較検討し、国際社会の一国としての古代日本を検証する私説古代史。第7巻は、白村江の戦いから壬申の乱までを取り上げ、額田王の出自についても考察する。
著者紹介 1936年生まれ。岡山大学法文学部文学科東洋史専攻卒業。著書に「大伴家持の暗号」「桓武天皇の謎」「空海と唐と三人の天皇」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 アジア(東部)-歴史
版および書誌的来歴に関する注記 「白虎と青龍」(文藝春秋 1993年刊)の改題改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。