蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104035872 | 児童 | 帯出可 | 383// | 児童開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3103154107 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
若 葉 | 5101961647 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
花見川 | 7102234256 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
美 浜 | 1103313729 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みやこ | 2102448576 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
緑 | 6101147575 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
白 旗 | 2202418005 | 児童 | 帯出可 | 38// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
土 気 | 2300810325 | 児童 | 帯出可 | 38// | 開 架 | 在庫 | |
10 |
西都賀 | 5200931510 | 児童 | 帯出可 | 383// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
あすみ | 6201179240 | 児童 | 帯出可 | 38// | 開 架 | 在庫 | |
12 |
打 瀬 | 1500752557 | 児童 | 帯出可 | 38// | 開 架 | 在庫 | |
13 |
桜 木 | 5800018801 | 児童 | 帯出可 | 38// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800202487 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
箸の絵本 (つくってあそぼう) |
書名ヨミ |
ハシ ノ エホン |
叢書巻次 |
30 |
著者名 |
兵左衛門/へん
|
著者名 |
つちはし としこ/え
|
出版社 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 (枚数) |
36p |
大きさ |
27cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-540-07282-6 |
分類記号 |
383.88
|
内容紹介 |
箸は、毎日の生活のなかで、欠かせない道具だ。そんな箸の文化について考えてみよう。箸をあやつるアジアの食文化圏、江戸の箸文化、箸をつくるための材料と道具、取り箸のつくりかたなどを紹介。 |
件名1 |
箸
|
内容細目表:
戻る