蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フランクフルト学派の展開
|
著者名 |
徳永 恂/著
|
著者名ヨミ |
トクナガ マコト |
出版社 |
新曜社
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102726139 | 一般 | 帯出可 | 361.23/トク/ | 自動書庫 | 貸出中 | 出庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210050476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランクフルト学派の展開 |
書名ヨミ |
フランクフルト ガクハ ノ テンカイ |
副書名 |
20世紀思想の断層 |
著者名 |
徳永 恂/著
|
出版社 |
新曜社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 (枚数) |
358p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
361.234
|
内容紹介 |
自然に対する人間の新しい関わりを求め苦闘したニーチェの課題を、戦乱と虐殺の20世紀に継承して時代批判を展開したフランクフルト学派。そのメンバー1人1人の自己形成と変貌の軌跡を各々の自立・相関の星位図の中に描く。 |
著者紹介 |
1929年浦和生まれ。東京大学文学部卒業。現在、大阪国際大学教授。著書に「社会哲学の復権」「ユートピアの論理」など。 |
件名1 |
フランクフルト学派
|
内容細目表:
戻る