検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教学文献事典 

著者名 島薗 進/編集委員
著者名ヨミ シマゾノ ススム
著者名 石井 研士/編集委員
著者名 下田 正弘/編集委員
出版社 弘文堂
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181494870参考禁帯出R160.3//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
陸軍-日本 歩兵 佐倉市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800132776
書誌種別 図書
書名 宗教学文献事典 
書名ヨミ シュウキョウガク ブンケン ジテン
著者名 島薗 進/編集委員
著者名 石井 研士/編集委員
著者名 下田 正弘/編集委員
出版社 弘文堂
出版年月 2007.12
ページ数  (枚数) 55,557p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-335-16048-6
分類記号 160.31
内容紹介 宗教とは何か。世界の諸宗教の違いは何か。宗教の提示する知恵とは何か。宗教は人間の自由や抑圧とどう関わってきたのか。宗教を考える入り口を広げることを重視し、新たな知的冒険へ心をかき立てる849の文献を厳選し収載。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授(宗教学宗教史学専門分野)。
件名1 宗教学-書誌
件名2 図書解題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。