蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105652745 | 一般 | 帯出可 | 291.42/タカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3103218812 | 一般 | 帯出可 | 291.4// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
花見川 | 7102377849 | 一般 | 帯出可 | 291.4// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 6201289009 | 一般 | 帯出可 | 291.4// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
生 浜 | 2500460859 | 一般 | 帯出可 | 291// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
朝日丘 | 7600427130 | 一般 | 帯出可 | 291.4// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
幸 町 | 1301316718 | 一般 | 帯出可 | 291.4// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801895843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
剱岳-線の記 |
書名ヨミ |
ツルギダケ セン ノ キ |
副書名 |
平安時代の初登頂ミステリーに挑む |
著者名 |
高橋 大輔/著
|
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 (枚数) |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-02-251697-8 |
分類記号 |
291.42
|
内容紹介 |
岩場が険しく、前人未到と思われていた剱岳。しかし明治40年、測量隊は山頂で、平安時代の錫杖頭と鉄剣を発見する。いつ、誰が置いたのか。登山道具のない時代にどうやって登ったのか。探検家・高橋大輔がその謎に挑む。 |
著者紹介 |
1966年秋田市生まれ。探検家。世界各地に伝わる神話、伝説などの伝承地にフィクションとノン・フィクションの接点を求めて旅と著作を重ねる。著書に「ロビンソン・クルーソーを探して」他。 |
件名1 |
劔岳
|
件名2 |
登山-歴史
|
内容細目表:
戻る