蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104082952 | 一般 | 帯出可 | 364.1/タイ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界史-20世紀-写真集 世界地理-写真集 環境問題-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800265208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィンランドを世界一に導いた100の社会改革 |
書名ヨミ |
フィンランド オ セカイイチ ニ ミチビイタ ヒャク ノ シャカイ カイカク |
副書名 |
フィンランドのソーシャル・イノベーション |
著者名 |
イルッカ・タイパレ/編著
|
著者名 |
山田 眞知子/訳
|
出版社 |
公人の友社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 (枚数) |
326p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-87555-531-5 |
分類記号 |
364.1
|
内容紹介 |
一院制議会制度、連立政権、保育制度、父親休暇、たばこ法、リナックス、食器乾燥棚、サンタクロース…。多様でかつ興味深いフィンランドのソーシャルイノベーションを紹介。 |
著者紹介 |
1942年ヘルシンキ生まれ。ヘルシンキ大学医学部卒業。フィンランドの社会・保健サービスの発展に貢献。バルト海センター財団設立。ヘルシンキ・ウーシマー地区特別医療圏自治体組合理事。 |
件名1 |
社会政策
|
件名2 |
フィンランド
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:100 sosiaalista innovaatiota suomesta |
内容細目表:
戻る