蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サクリファイス
|
著者名 |
近藤 史恵/著
|
著者名ヨミ |
コンドウ フミエ |
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103906552 | 一般 | 帯出可 | 913.6/コン/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9183212621 | 一般 | 帯出可 | 913.6/コン/ | 2階開架 | 在庫 | |
3 |
稲 毛 | 3180262843 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
美 浜 | 1103275190 | 一般 | 帯出可 | 913.6/コン/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
みやこ | 2102434561 | 一般 | 帯出可 | コン//オオヤブハルヒコショウ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
緑 | 6101123690 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
打 瀬 | 1500733570 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
泉 | 5600683656 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
幸 町 | 1380068445 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
10 |
大 宮 | 5300387900 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
越 智 | 2400561895 | 一般 | 帯出可 | コン// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800090154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サクリファイス |
書名ヨミ |
サクリファイス |
叢書巻次 |
1 |
著者名 |
近藤 史恵/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 (枚数) |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-10-305251-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
競技中に起きた悲劇は、単なる事故のはずだった-。二転三転する「真相」と共に駆け抜ける物語の結末とは。自転車ロードレースの世界を舞台に描く、青春ミステリの逸品。 |
著者紹介 |
1969年大阪生まれ。大阪芸術大学文学部文芸学科卒。「凍える島」で鮎川哲也賞を受賞しデビュー。著書に「ねむりねずみ」「モップの魔女は呪文を知ってる」など。 |
賞の名称 |
大藪春彦賞 |
賞の回次 |
第10回 |
内容細目表:
-
1 発掘の成果が語る中世の佐倉-本佐倉城・臼井城を中心に-
-
小野 正敏/著
-
2 「佐倉藩主堀田正篤建議書」再考-嘉永六年七月の老中諮問と佐倉藩-
-
道迫 真吾/著
-
3 渡辺家女性三代の碑から
-
塚本 良子/著
-
4 志津の歴史散歩 その三-小竹区-
-
八重尾 等/著
-
5 新聞に見る大正前期の佐倉市域(一)根郷村
-
中村 政弘/著
-
6 『臼井台大谷義雄家文書』
-
-
7 旧佐倉藩士鈴木泰助関係資料
-
-
8 沼津市明治史料館所蔵大築尚志関係資料
-
戻る