検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒマラヤ初登頂未踏への挑戦 

著者名 尾形 好雄/著
著者名ヨミ オガタ ヨシオ
出版社 東京新聞出版部
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104239649一般帯出可292.5/オガ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
210.25
縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800398978
書誌種別 図書
書名 ヒマラヤ初登頂未踏への挑戦 
書名ヨミ ヒマラヤ ハツトウチョウ ミトウ エノ チョウセン
著者名 尾形 好雄/著
出版社 東京新聞出版部
出版年月 2009.7
ページ数  (枚数) 357p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8083-0921-3
分類記号 292.58
内容紹介 1970年代から90年代まで、強い意志と情熱を燃やして登り続けた登山記の数々。厳冬のエベレスト南西壁はじめ、ヒマラヤの巨峰群15座に登頂した登山家が、約45年にわたる山登り人生を語る。
著者紹介 1948年福島県生まれ。社会人山岳会「雪と岩の会」に入会。文部科学省登山研修所運営委員、(社)日本山岳協会常務理事・国際部長、日本ヒマラヤ協会常務理事などを務める。
件名1 ヒマラヤ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。