検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語を反体制文学として読んでみる (集英社新書)

著者名 三田 誠広/著
著者名ヨミ ミタ マサヒロ
出版社 集英社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105465205一般帯出可913.36/ムラ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三田 誠広
2007
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801709559
書誌種別 図書
書名 源氏物語を反体制文学として読んでみる (集英社新書)
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ オ ハンタイセイ ブンガク ト シテ ヨンデ ミル
叢書巻次 0950
著者名 三田 誠広/著
出版社 集英社
出版年月 2018.9
ページ数  (枚数) 215p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-08-721050-7
分類記号 913.36
内容紹介 摂関政治をあえて否定しながら、多くの読者の支持を得た「源氏物語」。なぜ紫式部はそのような挑戦をしたのか。時代をどう感じ、どんなモチベーションで物語を綴ったのか。独自の視点で描いた新しい「源氏物語」論。
著者紹介 1948年生まれ。早稲田大学文学部卒業。作家。武蔵野大学文学部教授。日本文藝家協会副理事長。「僕って何」で芥川賞を受賞。他の著書に「マルクスの逆襲」など。
件名1 源氏物語
件名2 日本-歴史-平安時代
件名3 藤原氏
個人件名 紫式部



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。