検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正詩展望 

著者名 田中 清光/著
著者名ヨミ タナカ キヨミツ
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100041737一般帯出可911.5/タナ/2階開架在庫 
2 6100017010一般帯出可911.5//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010467866
書誌種別 図書
書名 大正詩展望 
書名ヨミ タイショウシ テンボウ
著者名 田中 清光/著
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.8
ページ数  (枚数) 289p
大きさ 22cm
分類記号 911.52
内容紹介 西欧の先進諸理論と固有の伝統の狭間から噴き出た若き詩人たち。その強烈な個性と作品の特性を思潮の中に位置づける。抒情派から前衛まで、爽快な批評によって「詩」の理解を深めながら詩人たちの姿を興味深く浮き上らせる。
著者紹介 1931年長野県生まれ。詩人・評論家。詩集に「山脈韻律」「花の錬金術」など。
件名1 詩(日本)-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。