検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

網野善彦著作集 第12巻(無縁・公界・楽)

著者名 網野 善彦/著
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版社 岩波書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103938814一般帯出可210.08/アミ/122階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 善彦
2007
210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800114617
書誌種別 図書
書名 網野善彦著作集 第12巻(無縁・公界・楽)
書名ヨミ アミノ ヨシヒコ チョサクシュウ
著者名 網野 善彦/著
出版社 岩波書店
出版年月 2007.10
ページ数  (枚数) 9,505p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-092652-2
分類記号 210.08
内容紹介 日本史像を大胆に革新した研究活動の全貌を体系的に提示すべく、著者の主要な著書・論文を選び、テーマ別に編成のうえ収録。第12巻は、「無縁・公界・楽-日本中世の自由と平和」の増補版とその関連論文などを収録。
件名1 日本-歴史



内容細目表:

1 無縁・公界・楽   日本中世の自由と平和   3-260
2 日本中世の自由について   263-288
3 中世における「無縁」の意義   289-306
4 若狭の駆込み寺   万徳寺の寺法をめぐって   307-320
5 「公界」と公界寺   321-340
6 歴史と自然・河海の役割   『そしえて21』の発刊によせて   341-354
7 貨幣と資本   357-395
8 境界に生きる人びと   聖別から賤視へ   397-422
9 中世の商業と金融   「資本主義」の源流   423-441
10 真宗の社会的基盤をめぐって   宗教と経済の関係について   443-461
11 宗教と経済活動の関係   463-476
12 事典項自 宴会 利銭出挙   477-485
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。