蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜこれほど歴史認識が違うのか
|
著者名 |
永沢 道雄/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ ミチオ |
出版社 |
光人社
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103720265 | 一般 | 帯出可 | 319.1/ナガ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
緑 | 6101098363 | 一般 | 帯出可 | 319.1// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
昭和を彩った女たち : 激動の時代…
永沢 道雄/著
昭和ひとけた時代 : 1926〜1…
永沢 道雄/著
戦艦大和と日本人 : 戦艦大和とは…
永沢 道雄/著
大正時代 : 現代を読みとく大正の…
永沢 道雄/著
特攻総決算 : なぜ特攻隊だったの…
永沢 道雄/著
戦艦「大和」暗号士の終戦 : 一海…
永沢 道雄/著
なぜ都市が空襲されたのか
永沢 道雄/著
中国大陸徒歩四六〇〇キロの戦場体験
永沢 道雄/著
学徒出陣の記録 : 海軍飛行予備学…
永沢 道雄/著
大都市が震えた日 : 安政大地震・…
永沢 道雄/著
海底の沈黙 : 「回天」発進セシヤ
永沢 道雄/著
リピカ
イースー/著,永…
第二次世界大戦人名事典
ジョン・キーガン…
現代死語事典 : わすれてはなら…続
永沢 道雄/[ほ…
西太后第11巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第10巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第9巻
高 陽/著,鈴木…
「不戦兵士」小島清文
永沢 道雄/著
西太后第8巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第7巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第6巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第5巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第4巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第3巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第1巻
高 陽/著,鈴木…
西太后第2巻
高 陽/著,鈴木…
昭和のことば続
永沢 道雄/[ほ…
昭和のことば : キーワードでたど…
永沢 道雄/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610089931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜこれほど歴史認識が違うのか |
書名ヨミ |
ナゼ コレホド レキシ ニンシキ ガ チガウ ノカ |
副書名 |
日中関係の光と影 |
著者名 |
永沢 道雄/著
|
出版社 |
光人社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 (枚数) |
273p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
319.1022
|
内容紹介 |
中国要人は、ことあるごとに歴史認識を口にして日本を批判する。日本は何度も謝り、莫大な経済協力をしても変わらぬその論調にうんざりしている-。日中の100年の交渉を先入観を排してたどる。 |
著者紹介 |
1930年生まれ。東京出身。朝日新聞整理本部長、編集委員、朝日カルチャーセンター(東京)講座部長等を歴任。戦争体験を掘り起こす会運営委員。著書に「海底の沈黙」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-中国-歴史
|
内容細目表:
戻る