蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104748903 | 一般 | 帯出可 | 301/ソフ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
芸能ビジネス-年鑑 スポーツ産業-年鑑 遊園地-年鑑
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800937838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安全の原理 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
アンゼン ノ ゲンリ |
叢書巻次 |
988 |
著者名 |
ヴォルフガング・ソフスキー/[著]
|
著者名 |
佐藤 公紀/訳
|
著者名 |
S.マスロー/訳
|
出版社 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 (枚数) |
6,216p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-588-00988-4 |
分類記号 |
301
|
内容紹介 |
自然災害、金融・経済不安、原発事故、テロ…。近代以降、安全への欲求が人間という存在の根底を規定する一方で、絶対的な安全への欲求が人間の自由を制限するという洞察にもとづいて、安全をめぐる諸問題について考察する。 |
著者紹介 |
1952年ドイツ生まれ。ゲッティンゲン大学で社会学、哲学、歴史学、政治学を専攻したのち、博士号を取得。社会学者、哲学者、エッセイスト。 |
件名1 |
リスク
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Das Prinzip Sicherheit |
内容細目表:
戻る