検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林一三 (人間の記録)

著者名 小林 一三/著
著者名ヨミ コバヤシ イチゾウ
出版社 日本図書センター
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100574501一般帯出可289.1/コバ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100255460一般帯出可289.1/コバ/書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
949.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010514879
書誌種別 図書
書名 小林一三 (人間の記録)
書名ヨミ コバヤシ イチゾウ
叢書巻次 25
副書名 逸翁自叙伝
著者名 小林 一三/著
出版社 日本図書センター
出版年月 1997.6
ページ数  (枚数) 280p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
内容紹介 阪急電鉄、宝塚少女歌劇、東宝映画を育成した政・財界人、小林一三。慶応に通っていた頃から三井銀行勤務、大阪町人としてのさまざまな活動などを回想する。「逸翁自叙伝」の改題。
著者紹介 1873年山梨県生まれ。阪急電鉄などを育成した政・財界人。慶応義塾大学卒業。三井銀行勤務をへて、箕面有馬電気株式会社創立を機に沿線開業事業などの文化事業を手がける。1957年没。
個人件名 小林 一三
注記1 「逸翁自叙伝」(産業経済新聞社 1953年刊)の改題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。