検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音律と音階の科学 (ブルーバックス)

著者名 小方 厚/著
著者名ヨミ オガタ アツシ
出版社 講談社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103922565青少年帯出可JS761//ヤング在庫 
2 稲 毛3103032786一般帯出可761//開 架在庫 
3 美 浜1103256248一般帯出可S761.1/オガ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800101912
書誌種別 図書
書名 音律と音階の科学 (ブルーバックス)
書名ヨミ オンリツ ト オンカイ ノ カガク
叢書巻次 B-1567
副書名 ドレミ…はどのようにして生まれたか
著者名 小方 厚/著
出版社 講談社
出版年月 2007.9
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-257567-6
分類記号 761.12
内容紹介 ジャズ、ロック、ポップス、歌謡曲と、あらゆる音楽に使われている「ドレミ」。この12個の音は、どのように決めたのでしょうか? 音楽と数学の、ちょっと意外で濃密な関係を興味深く解き明かします。
著者紹介 1941年東京生まれ。名古屋大学プラズマ研究所(現・核融合科学研究所)、広島大学などを経て、大阪大学産業科学研究所特任教授。著書に「現代物理最前線」など。
件名1 音律
件名2 音階



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。