検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの旅 

著者名 石川 英輔/著
著者名ヨミ イシカワ エイスケ
出版社 淡交社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500735761一般帯出可384//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9103911697一般帯出可384.3/イシ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 英輔
2007
384.37
旅行-歴史 日本-歴史-江戸時代 東海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800086511
書誌種別 図書
書名 ニッポンの旅 
書名ヨミ ニッポン ノ タビ
副書名 江戸達人と歩く東海道
著者名 石川 英輔/著
出版社 淡交社
出版年月 2007.9
ページ数  (枚数) 237p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-473-03431-1
分類記号 384.37
内容紹介 江戸から京都までの旅費は? 関所はフリーパスだった? NHK「コメディー道中でござる」でおなじみの著者が贈る、エネルギッシュな江戸時代の旅模様。東海道の名所絵図もふんだんに盛り込み、新たな江戸時代像を提示する。
著者紹介 昭和8年京都生まれ。国際基督教大学、東京都立大学中退後、製版会社を設立。元武蔵野美術大学講師。江戸をテーマに執筆、講演を行う。著書に「大江戸神仙伝」「大江戸えころじー事情」など。
件名1 旅行-歴史
件名2 日本-歴史-江戸時代
件名3 東海道



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。