検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横尾忠則マガジン Vol.5

著者名 横尾 忠則/編集長
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版社 平凡社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101308279一般帯出可G723.1/ヨコ/5自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 正 古川 タク
1985
291.09
日本-紀行・案内記 伝説-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010878619
書誌種別 図書
書名 横尾忠則マガジン Vol.5
書名ヨミ ヨコオ タダノリ マガジン
副書名 超私的
著者名 横尾 忠則/編集長
出版社 平凡社
出版年月 2000.7
ページ数  (枚数) 71p
大きさ 30cm
分類記号 723.1
内容紹介 一人で書いて一人で編集する「超・個人誌」第5巻は、人間の五感のうち「触ってみたい」を特集。井上陽水、増田明美との対談、寺山修司が残した横尾論ほか、荒俣宏、さくらももこ等様々な人物が参加する。
著者紹介 1936年兵庫県生まれ。69年パリ青年ビエンナーレ展大賞受賞。絵画、版画、陶板、ビデオ、デジタルアートなど幅広く制作中。著書に「異路倫」「涅槃境」「横尾忠則の仕事と周辺」など多数。
個人件名 横尾 忠則
注記1 書名は奥付・背による.標題紙・表紙の書名:Yokoo Tadanori magazine



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。