蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トニ・モリスンの世界 (Sekaishiso seminar)
|
著者名 |
加藤 恒彦/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ツネヒコ |
出版社 |
世界思想社
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100718450 | 一般 | 帯出可 | 930.2/モリ/ | 自動書庫 | 貸出中 | 出庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010535899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トニ・モリスンの世界 (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
トニ モリスン ノ セカイ |
副書名 |
語られざる,語り得ぬものを求めて |
著者名 |
加藤 恒彦/著
|
出版社 |
世界思想社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 (枚数) |
260p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
930.278
|
内容紹介 |
過去の黒人女性の生を現代のわたしたちの中に取り戻し、いまを生きる力に融合し得る、モリスン文学の源泉と思想を探る。70年代のアメリカ黒人女性作家の伸びやかで自信と誇りにあふれたエネルギーを伝える。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。立命館大学国際関係学部教授。「黒人研究の会」事務局長。著書に「アメリカ黒人女性作家の世界」「アメリカ黒人女性作家論」がある。 |
個人件名 |
Morrison Toni |
内容細目表:
戻る