検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明清江南農業経済史研究 

著者名 川勝 守/著
著者名ヨミ カワカツ マモル
出版社 東京大学出版会
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100521419一般帯出可612.2/カワ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
910.268
村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010249947
書誌種別 図書
書名 明清江南農業経済史研究 
書名ヨミ ミン シン コウナン ノウギョウ ケイザイシ ケンキュウ
著者名 川勝 守/著
出版社 東京大学出版会
出版年月 1992.3
ページ数  (枚数) 496,32p
大きさ 22cm
分類記号 612.22
内容紹介 中国社会の変革の中で農業経済、農業社会の重要性は決定的である。が、鄧小平が主唱する開放経済が始まって以来、内陸部・農村部はむしろ遅れた感がある。明清期の江南農業をテーマに、これからの農業発展の契機をどう捉えるべきかを考える。
件名1 中国-農業-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。