検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和天皇最後の側近卜部亮吾侍従日記 第2巻(昭和60年〜昭和61年)

著者名 卜部 亮吾/著
著者名ヨミ ウラベ リョウゴ
著者名 御厨 貴/監修
著者名 岩井 克己/監修
出版社 朝日新聞社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800068614
書誌種別 図書
書名 昭和天皇最後の側近卜部亮吾侍従日記 第2巻(昭和60年〜昭和61年)
書名ヨミ ショウワ テンノウ サイゴ ノ ソッキン ウラベ リョウゴ ジジュウ ニッキ
著者名 卜部 亮吾/著
著者名 御厨 貴/監修
著者名 岩井 克己/監修
出版社 朝日新聞社
出版年月 2007.7
ページ数  (枚数) 485p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-02-250282-7
分類記号 288.4
内容紹介 昭和天皇に約20年間仕えた侍従・卜部亮吾による、昭和45年から亡くなる直前までの32年間にわたる日記を集成。第2巻では、天皇の健康に翳りが見えはじめた、昭和60〜61年の全日を収録。
著者紹介 大正13〜平成14年。北海道生まれ。京都大学農学部農林経済学科卒業。人事院から侍従に転じ、昭和天皇に約20年間仕えた。侍従職事務主管、侍従職御用掛等を務めた。
件名1 皇室
個人件名 昭和天皇



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。