検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の政治と地域社会 

著者名 宇野 俊一/編
著者名ヨミ ウノ シュンイチ
出版社 国書刊行会
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180082256地域帯出可C206//C書庫在庫 
2 中 央9180082274地域禁帯出C206//C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
化石 古生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010433790
書誌種別 図書
書名 近代日本の政治と地域社会 
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ セイジ ト チイキ シャカイ
著者名 宇野 俊一/編
出版社 国書刊行会
出版年月 1995.12
ページ数  (枚数) 361P
大きさ 22
分類記号 C206
内容紹介 国家レベルで推進された政策が地域行政のなかでどのように受容され、住民サイドで実践化されたか。明治から戦後に至る時期を対象に政策史や社会現象を考察した論文と、千葉県を実証例として研究を行った論文計11編を収める。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 日本-政治・行政-歴史
件名3 千葉県-歴史-近代



内容細目表:

1 自治村落社会と地主的土地所有
牛山 敬二
2 文明開化とフォークロア
阿部 安成
3 日清戦後経営と外債問題
宇野 俊一
4 桂園時代の財政史前提
中里 裕司
5 国民更生運動の展開と経済更生運動
小川 信雄
6 日中戦争期の国家主義団体と農民運動
渡辺 新
7 地租改正と開墾
池田 宏樹
8 自由民権研究の新段階
佐久間 耕治
9 大正期地方政治史研究覚書
谷口 直人
10 戦後地方政治の確立過程
山村 一成
11 高度経済成長期工業開発の「論理」
竹内 壮一
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。