蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9181855177 | 地域 | 禁帯出 | C914.6/タケ/ | C書庫 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9181856011 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | C書庫 | 在庫 | |
3 |
稲 毛 | 3180216439 | 地域 | 帯出可 | C914.6//タケ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
若 葉 | 5180086202 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
花見川 | 7180156919 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
美 浜 | 1180495752 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | 開 架 | 在庫 | |
7 |
みやこ | 2180097013 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | 開 架 | 在庫 | |
8 |
緑 | 6180299769 | 地域 | 帯出可 | C914.6/タケ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目表:
-
1 雑訴決断所と鎌倉将軍府
9-31
-
阪田 雄一/著
-
2 南北朝・室町前期における幕府・鎌倉府間の使者
33-58
-
松本 一夫/著
-
3 白旗一揆の分化と武州白旗一揆
59-80
-
小国 浩寿/著
-
4 南北朝・室町期の関東護持僧について
『頼印大僧正行状絵詞』を読む
81-104
-
石橋 一展/著
-
5 亨徳の乱における足利成氏の誤算
貴種の格付け、正官と権官、主君と家臣の関係についても
107-126
-
久保 賢司/著
-
6 下総国篠塚陣についての基礎的考察
古河公方足利政氏・高基父子の房総動座
127-146
-
和氣 俊行/著
-
7 室町・戦国期の下野小山氏に関する一考察
特に小山大膳大夫家を通じて
147-163
-
佐藤 博信/著
-
8 戦国期千葉氏の元服
167-190
-
外山 信司/著
-
9 真里谷城跡出土遺物の歴史的位置
天文六年、「新地」の城との関係を中心に
191-224
-
簗瀬 裕一/著
-
10 戦国期佐竹南家の存在形態
225-252
-
今泉 徹/著
-
11 「房相一和」と戦国期東国社会
253-281
-
竹井 英文/著
-
12 関東領有期徳川氏家臣と豊臣政権
283-305
-
平野 明夫/著
戻る