検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源頼朝 (岩波新書 青版)

著者名 永原 慶二/著
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版社 岩波書店
出版年月 1958.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2100996141一般帯出可S289.1/ミナ/自動書庫在庫 入庫中
2 みやこ2100957564一般帯出可289.1/ミナ/開 架在庫 
3 あすみ6200195089一般帯出可289.1/ミナ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
916
オウム真理教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010652138
書誌種別 図書
書名 源頼朝 (岩波新書 青版)
書名ヨミ ミナモトノ ヨリトモ
叢書巻次 308
著者名 永原 慶二/著
出版社 岩波書店
出版年月 1958.4
ページ数  (枚数) 4,211p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
内容紹介 王朝の侍大将から中央権門への道を歩んだ平清盛に対して、頼朝の指向した方途は何であったか。関東武士団の棟梁として後白河法皇の政略といかに渡り合ったか。鎌倉に武家政権を樹立する過程で、弟の範頼と義経を排したのはなぜか。時代と個人のからみ合いをダイナミックにとらえ、激動の時代を生きぬいた政治家頼朝の実像に迫る。
個人件名 源 頼朝



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。