検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わすれがたい光景 

著者名 井出 孫六/[著]
著者名ヨミ イデ マゴロク
出版社 みすず書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104354275一般帯出可914.6/イデ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6
野口 英世 野口英世-小説
吉川英治文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800556214
書誌種別 図書
書名 わすれがたい光景 
書名ヨミ ワスレガタイ コウケイ
副書名 文化時評2000-2008
著者名 井出 孫六/[著]
出版社 みすず書房
出版年月 2010.9
ページ数  (枚数) 7,276p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-622-07541-7
分類記号 914.6
内容紹介 文学から美術、花鳥風月、エコロジー問題まで-。歴史・社会への繊細な感覚と持続的批判精神で2000年代の出来事を考察する。『信濃毎日新聞』連載コラム「今日の視角」から選んだ文化・社会的テーマの163篇を収録。
著者紹介 1931年長野県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。中央公論社に入社、雑誌編集に携わる。退社後著述に専念し、小説・ルポルタージュの分野で活躍。「アトラス伝説」で直木賞受賞。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。