検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やもめぐらし 

著者名 椎野 若菜/編
著者名ヨミ シイノ ワカナ
出版社 明石書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103866994一般帯出可384.6//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
384.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800051953
書誌種別 図書
書名 やもめぐらし 
書名ヨミ ヤモメグラシ
副書名 寡婦の文化人類学
著者名 椎野 若菜/編
出版社 明石書店
出版年月 2007.5
ページ数  (枚数) 339p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7503-2565-1
分類記号 384.6
内容紹介 「やもめ」を通じ世界の社会をみると何がみえるか。従来の人類学が、夫と妻がいる結婚家族を社会のメインストリームであると想定し、家族像と社会像を描こうとした結果、捨象されてきた配偶者なき人びとにあえて目をむける。
著者紹介 1972年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科社会人類学専攻博士課程単位取得退学。社会人類学博士。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教。共著書に「性の文脈」など。
件名1 寡婦



内容細目表:

1 配偶者亡きあとの再婚   逆縁婚と順縁婚   20-37
渡邊 欣雄/著
2 くらしに埋めこまれた「レヴィレート」   ケニア・ルオ社会   38-63
椎野 若菜/著
3 寡婦がうまれる条件   オーストリア農村の結婚について   64-87
森 明子/著
4 北欧の寡婦たち   88-93
レグランド塚口淑子/著
5 タプタニがやって来る   女性同士の結婚の「夫」というやもめ   94-119
小馬 徹/著
6 ヴェドヴァの「力」の背後にあるもの   イタリアの寡婦   122-148
宇田川 妙子/著
7 夫を亡くした女が困らないわけ   ニューギニア・テワーダ社会   149-163
田所 聖志/著
8 寡婦の誕生   ヴァヌアツ・アネイチュム女性の過去と現在、そしてキリスト教   164-173
福井 栄二郎/著
9 白いサリーと赤いシンドゥール   北インド農村の寡婦の物語   174-192
八木 祐子/著
10 サティー   193-199
田中 雅一/著
11 漢人寡婦と儒教倫理   その理想と現実   202-225
秦 兆雄/著
12 最後に笑うのは寡婦   南タイにおけるムスリムと仏教徒(華人系、タイ系)の混住村落にて   226-232
西井 凉子/著
13 戦争未亡人の物語と社会の軍事化・脱軍事化   233-260
上杉 妙子/著
14 イスラーム法における寡婦   261-269
堀井 聡江/著
15 「イエ」の外に曝される寡婦   儒教的寡婦像とグローバル化のはざまで   272-289
岡田 浩樹/著
16 南海の島の寡婦たち   パプアニユーギニア・マヌス島クルティ社会   290-313
馬場 淳/著
17 結婚の絆、夫婦の絆   家族の観点から   314-331
伊藤 眞/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。