蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100266165 | 一般 | 帯出可 | 751// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
あすみ | 6200563686 | 一般 | 帯出可 | 751// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
幸 町 | 1300985197 | 一般 | 帯出可 | 751// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みつわ | 5700060787 | 一般 | 帯出可 | 751// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
誉 田 | 6300296692 | 一般 | 帯出可 | 751// | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010479349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かたちで楽しい陶芸 (みみずく・くらふとシリーズ) |
書名ヨミ |
カタチ デ タノシイ トウゲイ |
著者名 |
島田 文雄/[ほか]共著
|
著者名 |
視覚デザイン研究所・編集室/編
|
出版社 |
視覚デザイン研究所
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 (枚数) |
142p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
751
|
内容紹介 |
「もようで楽しい陶芸」「絵付けで楽しい陶芸」につづくシリーズ。陶器の様々なかたちは一体どんな風につくられているのかを写真でわかりやすく、丁寧に解説。見るだけでも楽しめる。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京芸術大学大学院修了。81年、伝統工芸武蔵野展日本工芸会賞受賞。現在、東京芸術大学助教授、日本工芸会正会員。著書に「陶芸初級レッスン」など。 |
件名1 |
陶磁器
|
内容細目表:
戻る