検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

村山政権とデモクラシーの危機 (現代臨床政治学叢書)

著者名 岡野 加穂留/編著
著者名ヨミ オカノ カオル
著者名 藤本 一美/編著
出版社 東信堂
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102898053一般帯出可312.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡野 加穂留 藤本 一美
2007
915.6
知床半島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011020060
書誌種別 図書
書名 村山政権とデモクラシーの危機 (現代臨床政治学叢書)
書名ヨミ ムラヤマ セイケン ト デモクラシー ノ キキ
叢書巻次 1
副書名 臨床政治学的分析
著者名 岡野 加穂留/編著
著者名 藤本 一美/編著
出版社 東信堂
出版年月 2000.10
ページ数  (枚数) 398p
大きさ 22cm
分類記号 312.1
内容紹介 戦後50年、突如誕生した村山政権は、自社対立の55年体制に終止符を打った。画期的連立は、なぜ早急に消え去ったのか-。村山内閣の意義と功罪を、今日のデモクラシー危機の病態への臨床的視座の下、徹底的に検証する。
件名1 日本-政治・行政
個人件名 村山 富市



内容細目表:

1 村山富市考
岡野 加穂留/著
2 村山内閣の歴史的位置
藤本 一美/著
3 村山内閣と連立政権
大六野 耕作/著
4 村山内閣と政策決定過程
浜賀 祐子/著
5 村山内閣と「戦争責任」問題
菅野 淳/著
6 村山内閣と危機管理
宮脇 岑生/著
7 村山内閣と政治改革
田村 浩志/著
8 村山内閣と福祉政策
宮下 輝雄/著
9 村山内閣と「世論」の支持動向
池田 美智代/著
10 村山内閣と東南アジア
伊藤 重行/著
11 村山内閣と米国
浅野 一弘/著
12 村山内閣と社民主義
進藤 栄一/著
13 村山政権発足の意義
岡野 加穂留/ほか座談
14 「戦後デモクラシー」を語る
岡野 加穂留/談 藤本 一美/ほか聞き手
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。