検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複雑さの帰結 

著者名 塩沢 由典/著
著者名ヨミ シオザワ ヨシノリ
出版社 NTT出版
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100543327一般帯出可331/シオ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100245366一般帯出可331//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1967
1967
071
言語社会学 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010512200
書誌種別 図書
書名 複雑さの帰結 
書名ヨミ フクザツサ ノ キケツ
副書名 複雑系経済学試論
著者名 塩沢 由典/著
出版社 NTT出版
出版年月 1997.6
ページ数  (枚数) 314p
大きさ 20cm
分類記号 331
内容紹介 人間の経済行動は複雑な状況においていかになされるか、又その行動を可能にしている系の作動様式はどの様なものなのか、流行の「複雑系」を経済学の視点から目指し、世に問う「知」のメッセージ。
著者紹介 1943年生まれ。東京大学大学院、パリ大学大学院修了。現在、大阪市立大学経済学部教授。著書に「数理経済学の基礎」「市場の秩序学」など。
件名1 経済学
件名2 複雑系



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。