蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2200738328 | 一般 | 帯出可 | 350// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 7100805122 | 一般 | 帯出可 | 350// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
千葉県-国際文化交流 日本-対外関係-アジア
ユーラシアのなかの「天平」 : 交…
河内 春人/著
世界史のなかの沖縄返還
成田 千尋/著
安倍晋三の歴史戦 : 拉致問題・慰…
西岡 力/著,阿…
モノと権威の東アジア交流史 : 鑑…
シャルロッテ・フ…
王朝貴族と外交 : 国際社会のなか…
渡邊 誠/著
東アジアからみた「大化改新」
仁藤 敦史/著
大東亜共栄圏 : 帝国日本のアジア…
安達 宏昭/著
東アジアと日本
吉村 武彦/編,…
能楽の源流を東アジアに問う : 多…
野村 伸一/編,…
日本像の起源 : つくられる<日本…
伊藤 聡/著
海洋の日本古代史
関 裕二/著
アジア血風録
吉村 剛史/著
三頭の虎はひとつの山に棲めない :…
マイケル・ブース…
池上彰のまんがでわかる現代史 東ア…
池上 彰/著,鍋…
「反日謝罪男と捏造メディア」の正体…
大高 未貴/著
律令国家と隋唐文明
大津 透/著
荒れ野の六十年 : 東アジア世界の…
與那覇 潤/著
見えない戦争(インビジブルウォー)
田中 均/著
歴史戦と思想戦 : 歴史問題の読み…
山崎 雅弘/著
歴史戦の真実 : 米国人ジャーナリ…
マイケル・ヨン/…
米中衝突 : 危機の日米同盟と朝鮮…
手嶋 龍一/著,…
偽ニュースとプロパガンダ全内幕 :…
古森 義久/著,…
グローバル化する靖国問題 : 東南…
早瀬 晋三/著
決定版・脱亜論 : 今こそ明治維新…
渡辺 利夫/著
アジア辺境論 : これが日本の生き…
内田 樹/著,姜…
古墳の古代史 : 東アジアのなかの…
森下 章司/著
アジアの平和のために日本人が知って…
竹中 豊晴/著
古代日本と北の海みち
新野 直吉/著
大久保利通と東アジア : 国家構想…
勝田 政治/著
アジア外交 : 回顧と考察
谷野 作太郎/著…
世界にもし日本がなかったら : 歴…
池間 哲郎/著
日本近代文学はアジアをどう描いたか
野村 幸一郎/著
アジアのなかの戦国大名 : 西国の…
鹿毛 敏夫/著
日本が戦ってくれて感謝しています2
井上 和彦/著
ありがとう日本軍 : アジアのため…
井上 和彦/著
和解は可能か : 日本政府の歴史認…
内田 雅敏/著
「歴史認識」とは何か : 対立の構…
大沼 保昭/著,…
戦後日本のアジア外交
宮城 大蔵/編著
21世紀の「脱亜論」 : 中国・韓…
西村 幸祐/[著…
ひと目でわかる「日の丸で歓迎されて…
水間 政憲/著
中国、韓国は自滅し、アジアの時代が…
宮崎 正弘/著
日本と東アジアの…概要版/対話・総括
日本と東アジアの…
海を渡ってきた古代倭王 : その正…
小林 惠子/著
ナショナリズムの現在 : <ネトウ…
萱野 稔人/著,…
私のヴィア・ドロローサ : 「大東…
村岡 崇光/著
戦後70年 保守のアジア観
若宮 啓文/著
アジア主義 : その先の近代へ
中島 岳志/著
東アジアの危機
一色 清/モデレ…
転変する東アジアのなかの日本 : …
荒井 利明/著
戦後責任 : アジアのまなざしに応…
内海 愛子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010668007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
予測のための統計学 |
書名ヨミ |
ヨソク ノ タメ ノ トウケイガク |
著者名 |
B.ピガニオル/著
|
著者名 |
小村 賢二/訳
|
著者名 |
柴山 宮恵子/訳
|
出版社 |
晃洋書房
|
出版年月 |
1987.2 |
ページ数 (枚数) |
202p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.19
|
件名1 |
経済数学
|
件名2 |
計量経済学
|
件名3 |
経済予測
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Statistique et économétrie |
内容細目表:
戻る