蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
御奉行の頭の火照り (物書同心居眠り紋蔵)
|
著者名 |
佐藤 雅美/著
|
著者名ヨミ |
サトウ マサヨシ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2102559842 | 一般 | 帯出可 | サト// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101292816 | 一般 | 帯出可 | サト// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
打 瀬 | 1580103325 | 一般 | 帯出可 | 913.6/サト/14 | 開 架 | 在庫 | |
4 |
泉 | 5600760773 | 一般 | 帯出可 | サト// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801274061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
御奉行の頭の火照り (物書同心居眠り紋蔵) |
書名ヨミ |
オブギョウ ノ アタマ ノ ホテリ |
叢書巻次 |
[14] |
著者名 |
佐藤 雅美/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 (枚数) |
339p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-219663-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
江戸のお騒がせ男、蟋蟀小三郎に少しばかりの知恵を授けた、“窓ぎわ同心”藤木紋蔵。ところが、それによって面子を潰された御奉行が烈火のごとく怒る! さあ、その進退やいかに。『小説現代』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
昭和16年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒。「大君の通貨」で新田次郎文学賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で直木賞を受賞。他の著書に「知の巨人」など。 |
内容細目注記 |
内容:御奉行の頭の火照り お姫様みわ一世一代の大舞台 手柄の横取り 島帰り勘七への思いやり 勘太の恩返し 十日以内に二人を殺す 御奉行の逆恨み 十八年目のうっちゃり |
内容細目表:
-
1 建国初期の対外政策研究の新たな方向性
-
ウィリアム・アール・ウィークス/著
-
2 大アメリカ砂漠再訪
-
キンレー・ブラウアー/著
-
3 帝国との和解
-
エドワード・P・クラポル/著
-
4 「共生」対「ヘゲモニー」
-
リチャード・H・コリン/著
-
5 ウッドロー・ウィルソンの再生か
-
デヴィッド・スティガーウォルド/著
-
6 新しい総合を求めて
-
ブライアン・マッカーチャー/著
-
7 合衆国とヨーロッパ戦争、一九三九-一九四一年
-
ジャスティス・D・ドーネック/著
-
8 アジアと太平洋における第二次世界大戦の起源
-
マイケル・A・バーンハート/著
-
9 日本におけるアメリカ外交史研究を振り返って
-
林 義勝/著
戻る