蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
置碁でわかる囲碁上達法 (囲碁人ブックス)
|
著者名 |
水間 俊文/著
|
著者名ヨミ |
ミズマ トシフミ |
出版社 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
幸 町 | 1301316010 | 一般 | 帯出可 | 795// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チーム・ビルディング : 人と人を…
堀 公俊/著
一流ファシリテーターの空気を変える…
中島 崇学/著
そのまま使えるアイスブレイクのアイ…
ワークショップ探…
話が進む仕切り方 : 会議/プロジ…
沢渡 あまね/著
ファシリテーション・グラフィック …
堀 公俊/著,加…
30分ファシリテーション : 会議…
前田 鎌利/著
13歳からのファシリテーション :…
ちょん せいこ/…
超ファシリテーション力
平石 直之/著
そのまま使えるオンラインの“場づく…
ワークショップ探…
問いのデザイン : 創造的対話のフ…
安斎 勇樹/著,…
ファシリテーション入門
堀 公俊/著
ストーリーでわかるファシリテーター…
森 時彦/著
図解でわかる!ファシリテーション
松山 真之助/著
人を動かすファシリテーション思考 …
草地 真/著
ぼく、学級会の議長になった。 : …
三神 英彦/監修…
研修・ファシリテーションの技術 :…
広江 朋紀/著
ファシリテーション・ベーシックス …
堀 公俊/著
ファシリテーションわたしたちにでき…
日本ファシリテー…
世界で一番やさしい会議の教科書 :…
榊巻 亮/著
未来が見えなくなったとき、僕たちは…
ボブ・スティルガ…
「明日からリーダーやって」と言われ…
草地 真/著
外資系コンサルが実践している英語フ…
太田 信之/著
アイスブレイク : 出会いの仕掛け…
今村 光章/著
アイスブレイクベスト50 : リラ…
青木 将幸/著
セルフ・ファシリテーション : 本…
森 時彦/著,田…
ディープ・デモクラシー : <葛藤…
アーノルド・ミン…
ビジネスリーダーのためのファシリテ…
久保田 康司/著
よくわか…ホワイトボードケース会議編
岩瀬 直樹/著,…
グループ臨床家を育てる : ファシ…
野島 一彦/監修…
感情マネジメントがあなたのファシリ…
横井 真人/著
プロジェクトファシリテーション :…
関 尚弘/著,白…
対話する力 : ファシリテーター2…
中野 民夫/著,…
ファシリテーション : 実践から学…
中野 民夫/著,…
ファシリテーション力が面白いほど身…
高野 文夫/著
目に見える議論 : 会議ファシリテ…
桑畑 幸博/著
ファシリテーターの道具箱 : 組織…
森 時彦/著,フ…
「会議ファシリテーション」の基本が…
釘山 健一/著
チーム・ビルディング : 人と人を…
堀 公俊/著,加…
要求開発ワークショップの進め方 :…
エレン・ゴッテス…
最新会議運営の基本と実践がよ〜くわ…
吉澤 準特/著
<絶対>成果のあがる会議の技術 :…
福嶋 覚/著
人やまちが元気になるファシリテータ…
ちょん せいこ/…
ザ・ファシリテーター2
森 時彦/著
ファシリテーション
山崎 将志/著,…
ファシリテーション・グラフィック …
堀 公俊/著,加…
組織変革ファシリテーター : 「フ…
堀 公俊/著
ザ・ファシリテーター[1]
森 時彦/著
ファシリテーション・リーダーシップ…
ジョージ・エッケ…
ファシリテーションの教科書 : 会…
名倉 広明/著
ファシリテーション入門
堀 公俊/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801897607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
置碁でわかる囲碁上達法 (囲碁人ブックス) |
書名ヨミ |
オキゴ デ ワカル イゴ ジョウタツホウ |
副書名 |
黒の作戦と白の意図 |
著者名 |
水間 俊文/著
|
出版社 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 (枚数) |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8399-7400-8 |
分類記号 |
795
|
内容紹介 |
「囲碁の基本的な考え方」と「アマチュアの人にありがちな弱点」をできるだけ分かりやすくまとめる。「置碁」を題材に、置碁でも互先でも共通して使える考え方や作戦を解説する。 |
件名1 |
囲碁
|
内容細目表:
戻る