検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポジャギづくり 

著者名 金 賢姫/著
著者名ヨミ キン ケンキ
著者名 許 東華/監修
著者名 利賀 りさ/訳
出版社 実業之日本社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104913480一般帯出可594.9/キム/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.55
文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801109480
書誌種別 図書
書名 ポジャギづくり 
書名ヨミ ポジャギズクリ
副書名 美しき韓国の伝統
著者名 金 賢姫/著
著者名 許 東華/監修
著者名 利賀 りさ/訳
出版社 実業之日本社
出版年月 2014.7
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 24cm
ISBN/レーベル番号 978-4-408-00861-5
分類記号 594.9
内容紹介 端布を縫い合わせたり、刺繡をしたりしてつくる韓国の伝統工芸ポジャギ。各種の技法を使ったポジャギのつくり方を、写真や図案、コツを交えながら紹介する。ポジャギの歴史や種類、模様や色合いの構成などについても解説する。
著者紹介 1946年生まれ。朝鮮王朝宮中の繡房内人に師事したユン・ジュンシクから刺繡を学ぶ。国立中央博物館で、刺繡やポジャギの講師を務める。韓国伝承工芸大展で国務総理賞など受賞。
件名1 パッチワーク



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。