検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

骨董裏おもて 

著者名 広田 不孤斎/著
著者名ヨミ ヒロタ フコサイ
出版社 国書刊行会
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103839413一般帯出可756.8/ヒロ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800006521
書誌種別 図書
書名 骨董裏おもて 
書名ヨミ コットウ ウラオモテ
著者名 広田 不孤斎/著
出版社 国書刊行会
出版年月 2007.2
ページ数  (枚数) 366p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-336-04806-6
分類記号 756.8
内容紹介 丁稚として働きはじめたころの苦労話から、当代一流の諸家との交流録、著者独特の鑑識眼による骨董談義まで、日本屈指の古美術店「壺中居」の創業者が、骨董ひと筋に歩んだ60有余年の歳月を綴る150篇を一挙収録。
著者紹介 1897〜1973年。富山県生まれ。西山南天子とともに古美術店「壺中居」を創業。優れた収集家としても知られる。勲四等瑞宝章叙勲。
件名1 骨董



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。