検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖徳太子の歴史学 (講談社選書メチエ)

著者名 新川 登亀男/著
著者名ヨミ シンカワ トキオ
出版社 講談社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103809405一般帯出可288.4/シヨ/自動書庫在庫 入庫中
2 美 浜1103235239一般帯出可288.4/ショ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
288.44
聖徳太子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800000168
書誌種別 図書
書名 聖徳太子の歴史学 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ ショウトク タイシ ノ レキシガク
叢書巻次 382
副書名 記憶と創造の一四〇〇年
著者名 新川 登亀男/著
出版社 講談社
出版年月 2007.2
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-258382-4
分類記号 288.44
内容紹介 遺物信仰の対象として熟成した聖徳太子に攻撃を加える江戸の知識人。フェノロサ、岡倉天心らの古美術調査がもたらした近代の転回。「日本書紀」の原像にはじまり、現在のコンテクストが成立するまでを描く、記憶と創造の物語。
著者紹介 1947年広島市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程退学。同大学文学学術院教授。著書に「上宮聖徳太子伝補闕記の研究」など。
個人件名 聖徳太子



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。