蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会システム工学の考え方
|
著者名 |
大澤 光/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ ミツル |
出版社 |
オーム社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103782080 | 一般 | 帯出可 | 361.98/オオ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710006445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会システム工学の考え方 |
書名ヨミ |
シャカイ システム コウガク ノ カンガエカタ |
著者名 |
大澤 光/著
|
出版社 |
オーム社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 (枚数) |
10,382p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-274-06675-7 |
分類記号 |
361.98
|
内容紹介 |
社会システム工学とは、社会の動き・システム・制度・メカニズムなどを工学的な発想で理解し検討し解決するために「考える」こと。社会システム工学を学ぶ人が「基礎知識」と「考える力」を身につけられるようにまとめた一冊。 |
著者紹介 |
1945年千葉県生まれ。東京大学大学院工学系研究科精密機械専門課程修士課程修了。富士通などを経て、首都大学東京大学院システムデザイン研究科教授。著書に「テレワーキング革命」ほか。 |
件名1 |
社会工学
|
内容細目表:
戻る