蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102672510 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ミヤ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
緑 | 6180140050 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
打 瀬 | 1500388137 | 一般 | 帯出可 | ミヤ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大久保 彦左衛門 大久保彦左衛門-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210031789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シジフォスの勲章 |
書名ヨミ |
シジフォス ノ クンショウ |
著者名 |
宮原 昭夫/著
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ数 (枚数) |
269p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
いまどきは、五体満足な連中のほうが厄介なくらいでね-。障害者のための地域作業所づくりを背景に、障害児の生と死を光源にして健常者の病根を照らしだす書き下ろし小説。 |
著者紹介 |
1932年横浜生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学専修卒業。「石のニンフ達」で第23回文学界新人賞、「誰かが触った」で第67回芥川賞を受賞。 |
内容細目表:
戻る