蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103860696 | 一般 | 帯出可 | 601/カゲ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610105047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消費者主権の産業政策 |
書名ヨミ |
ショウヒシャ シュケン ノ サンギョウ セイサク |
副書名 |
市民中心の行政改革 |
著者名 |
影山 僖一/編著
|
著者名 |
小苅米 清弘/[ほか]著
|
出版社 |
中央経済社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 (枚数) |
4,5,274p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
601
|
内容紹介 |
日本における官僚中心の行政システムの弊害を明確にし、産業政策における重点の移行と裁量行政の問題点を明示して、民間企業活力の活用を提唱する。また、経済システム転換の方向と経済再生の条件も提示する。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。千葉商科大学教授。博士(経済学)。著書に「トヨタシステムと国際戦略」など。 |
件名1 |
産業政策
|
内容細目表:
-
1 プロローグ
-
影山 僖一
-
2 経済環境変化と戦略転換
-
影山 僖一
-
3 経済政策の中心をなす産業政策
-
影山 僖一
-
4 OECDの産業政策論議
-
小苅米 清弘/著
-
5 現代イギリスの産業競争力政策
-
阿部 望/著
-
6 日米産業構造と産業政策
-
影山 僖一
-
7 電気通信政策
-
森 由美子/著
-
8 自動車産業政策
-
影山 僖一
-
9 日米間の地方自治に関する比較研究
-
佐々木 寿美/著
-
10 市民政治を目指して
-
影山 僖一
-
11 提言:市民政治の実現と経営者育成
-
影山 僖一
戻る