検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵画の向こう側・ぼくの内側 (岩波現代全書)

著者名 横尾 忠則/著
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版社 岩波書店
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104908551一般帯出可914.6/ヨコ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国社会保険労務士会連合会
2006
364.3
社会保険-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801102704
書誌種別 図書
書名 絵画の向こう側・ぼくの内側 (岩波現代全書)
書名ヨミ カイガ ノ ムコウガワ ボク ノ ウチガワ
叢書巻次 035
副書名 未完への旅
著者名 横尾 忠則/著
出版社 岩波書店
出版年月 2014.6
ページ数  (枚数) 8,277p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-029135-4
分類記号 914.6
内容紹介 絵画とは何か。描くとはどのような行為なのか。アトリエで、記憶の中から、人や物との出会いの瞬間、創造への道は開かれる。日常の中で問い続けた独自の思索を集成する、体験的芸術入門。『読書人』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 1936年兵庫県生まれ。美術家。紫綬褒章、旭日小綬章受章。「ぶるうらんど」で第36回泉鏡花文学賞を受賞。朝日賞、山名賞など受賞・受章多数。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。