検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素顔のイラク 

著者名 早坂 隆/写真と文
著者名ヨミ ハヤサカ タカシ
出版社 連合出版
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102926309一般帯出可292.7/ハヤ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100974259一般帯出可292.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
389
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310017227
書誌種別 図書
書名 素顔のイラク 
書名ヨミ スガオ ノ イラク
副書名 フセイン政権下に生きる人々
著者名 早坂 隆/写真と文
出版社 連合出版
出版年月 2003.2
ページ数  (枚数) 145p
大きさ 19cm
分類記号 292.73
内容紹介 大多数のイラク国民の平均的な本当の願いは「家族で平穏に暮らしたい」。自国の独裁政権、アメリカの軍事的圧力、経済封鎖など、国と国の論理や思惑に人生を振り回されながらも、逞しく生きているイラクの人々の素顔を紹介。
著者紹介 1973年愛知県生まれ。ルポライター。「地下生活者たちの情景」で週刊金曜日ルポルタージュ大賞優秀賞受賞。著書に「僕が遍路になった理由」がある。
件名1 イラク-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。