検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水彩スケッチ教室 

著者名 若松 倫夫/著
著者名ヨミ ワカマツ ミチオ
出版社 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 あすみ6201208931一般帯出可724//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800459977
書誌種別 図書
書名 水彩スケッチ教室 
書名ヨミ スイサイ スケッチ キョウシツ
副書名 下描きと上手な絵の具の使い方
著者名 若松 倫夫/著
出版社 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2010.1
ページ数  (枚数) 111p
大きさ 24cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8443-6089-6
分類記号 724.4
内容紹介 対象の選び方、構図、画材の使い方といった水彩スケッチのノウハウや、思う色が塗れるようになるための混色、水加減、筆の細かいテクニックを丁寧に解説。パソコン、デジカメなどデジタルツールの便利な利用法も紹介する。
著者紹介 1941年北海道生まれ。NTTを退職後、植物画・水彩画教室を4カ所で開講。日本スケッチ画会会友。著書に「花と実の混色手帖」など。
件名1 水彩画
件名2 写生画
発売者 インプレスコミュニケーションズ(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。