検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道メカ博士リターンズ 

著者名 川辺 芭蕉/著
著者名ヨミ カワベ バショウ
出版社 自由国民社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5101846940一般帯出可536//開 架在庫 
2 打 瀬1500707794一般帯出可536//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
536
鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610090078
書誌種別 図書
書名 鉄道メカ博士リターンズ 
書名ヨミ テツドウ メカ ハカセ リターンズ
版表示 増補版
副書名 鉄道技術の「?」にお答えします
著者名 川辺 芭蕉/著
出版社 自由国民社
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 191p
大きさ 19cm
分類記号 536
内容紹介 鉄道に関する素朴な疑問を、Q&A方式でわかりやすく解説。難しい専門、技術用語をできるだけ使わず、小学校や中学校で習う内容で説明。鉄道がどのように誕生し、どうなっていくのか、という歴史的に幅広い内容となっている。
著者紹介 1970年生まれ。三重県出身。東北大学大学院工学研究科修了。JSR勤務を経て、鉄道、旅行、科学技術のイラストレーター、ライターとして活動している。
件名1 鉄道



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。