検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の笑いと世界のユーモア 

著者名 大島 希巳江/著
著者名ヨミ オオシマ キミエ
出版社 世界思想社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103715505一般帯出可901.7/オオ/2階開架在庫 
2 若 葉5180040080一般帯出可901//開 架在庫 
3 打 瀬1500708595一般帯出可901//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
901.7
ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610088050
書誌種別 図書
書名 日本の笑いと世界のユーモア 
書名ヨミ ニホン ノ ワライ ト セカイ ノ ユーモア
副書名 異文化コミュニケーションの観点から
著者名 大島 希巳江/著
出版社 世界思想社
出版年月 2006.10
ページ数  (枚数) 6,263p
大きさ 19cm
分類記号 901.7
内容紹介 日本人はなぜジョークが苦手なのか? ユーモアをビジネスに活かすには? 落語とコメディはどう違うの? 世界でいちばん面白いジョークとは? 社会言語学者にして英語落語家でもある著者がお答えします。
著者紹介 1970年東京生まれ。国際基督教大学大学院教育学博士。文京学院大学外国語学部助教授。英語落語のプロデュースをはじめ、毎年海外公演ツアーを主宰する。著書に「英語落語傑作集」など。
件名1 ユーモア



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。