蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103679374 | 一般 | 帯出可 | 911.56/カワ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610071966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
川村慶子詩集 (新・日本現代詩文庫) |
書名ヨミ |
カワムラ ケイコ シシュウ |
叢書巻次 |
38 |
著者名 |
川村 慶子/著
|
出版社 |
土曜美術社出版販売
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 (枚数) |
174p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
「悲歌」「珊瑚草」「別れのベル」「土偶の頰」などこれまでに発表した7つの詩集の中から、作品を厳選して紹介。その他未刊の詩作品、エッセイ、西岡光秋・木津川昭夫による解説も収録する。 |
著者紹介 |
1922年北海道生まれ。北海道学芸大学卒業。「馬」により第1回「響の夕べ詩賞」受賞。空知郡江部乙高等学校、川上郡標茶高校等で教員を務めた。詩誌『日本未来派』同人。新・現代詩会員。 |
内容細目表:
-
1 詩集『悲歌』より
-
-
2 詩集『〓瑚草』より
-
-
3 詩集『別れのベル』より
-
-
4 詩集『土偶の〓』より
-
-
5 詩集『半生』より
-
-
6 詩集『馬』より
-
-
7 詩集『箱馬車』より
-
-
8 未刊詩集より
-
-
9 すぺいんささげの鉢を外へ出して寝てもよい頃となりました
-
-
10 百日紅
-
-
11 第一回「響の夕べ詩賞」受賞のこと
-
-
12 詩と共に六十年
-
-
13 遠い旅の道へ
-
-
14 「夜光虫」の詩人を神戸に訪ねて
-
-
15 露よりもろき
-
-
16 信吉先生の詩業
-
-
17 日本未来派全国大会のこと
-
-
18 川村慶子の詩の世界と文学
-
西岡 光秋/著
-
19 多彩な文学遍歴をもつ詩人
-
木津川 昭夫/著
戻る