蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
屋久島の山岳
|
著者名 |
太田 五雄/著
|
著者名ヨミ |
オオタ イツオ |
出版社 |
南方新社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103676078 | 一般 | 帯出可 | 291.97/オオ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610070644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
屋久島の山岳 |
書名ヨミ |
ヤクシマ ノ サンガク |
副書名 |
近代スポーツ登山65年の歴史と現在 |
著者名 |
太田 五雄/著
|
出版社 |
南方新社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 (枚数) |
340,1p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
291.97
|
内容紹介 |
一般から上級者向けまで、屋久島の奥地を詳細ルート図と解説で紹介。登攀記録、遭難記録、登山根拠地、気象から、山の見所、屋久島の名所旧跡までを集大成。知られざる山岳、渓谷、岩壁等を網羅した一冊。 |
著者紹介 |
昭和16年朝鮮生まれ。戸畑工業高等学校卒業。屋久島電工、新日本製鉄を退社後、屋久島環境共生企画 杜の宿・羽神の郷設立。日本山岳会会員、屋久島山岳エコガイドなどを務める。 |
件名1 |
屋久島
|
件名2 |
登山
|
形態に関する注記 |
付:屋久島管内図(1枚) |
版および書誌的来歴に関する注記 |
八重岳書房 1993年刊の再刊 |
内容細目表:
戻る