蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103943082 | 一般 | 帯出可 | 334.4// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田尻 英三 田中 宏 吉野 正 山西 優二 山田 泉
ぼくのなまえはサンゴール
カレン・リン・ウ…
寝る整体 : 1日の「疲れ」、「ゆ…
田中 宏/著
SDGs時代の学びづくり : 地域…
かながわ開発教育…
フードテック革命 : 世界700兆…
田中 宏隆/著,…
児童期虐待を生き延びた人々の治療 …
メリレーヌ・クロ…
上杉鷹山とイノベーション経営
田中 宏司/編著…
石田梅岩に学ぶ「石門心学」の経営
田中 宏司/編著…
南の島の新幹線 : 鉄道エンジニア…
田中 宏昌/著
二宮尊徳に学ぶ「報徳」の経営
田中 宏司/編著…
満室経営で“資産10億円”を目指す…
田中 宏貴/著
風はどこからくるのだろう
吉野 正敏/文,…
ランニングする前に読む本 : 最短…
田中 宏暁/著
SEALDsの真実 : SEALD…
田中 宏和/著
歴史の謎は透視技術「ミュオグラフィ…
田中 宏幸/著,…
アンテナ・チューナ活用入門 : 便…
木下 重博/共著…
消されたマッカーサーの戦い : 日…
田中 宏巳/著
東海道新幹線開業50周年公式写真集…
ウェッジ/編,須…
戦後責任 : アジアのまなざしに応…
内海 愛子/著,…
素粒子で地球を視る : 高エネルギ…
田中 宏幸/著,…
足腰を鍛えるスロージョギング&スロ…
田中 宏暁/監修
東郷平八郎
田中 宏巳/著
スロージョギング入門 : 歩くスピ…
田中 宏暁/著
極端化する気候と生活 : 温暖化と…
吉野 正敏/著
在日外国人 : 法の壁、心の溝
田中 宏/著
人にやさしい会社 : 安全・安心、…
田中 宏司/編著…
キャリアデザインという自己変革・社…
小門 裕幸/著,…
スロージョギングで人生が変わる
田中 宏暁/著
古代日本の気候と人びと
吉野 正敏/著
弁護士になるには
田中 宏/著,山…
仕事に効く、脳を鍛える、スロージョ…
久保田 競/著,…
「国連運輸部鉄道課」の不思議な人々…
田中 宏昌/著
スロージョギング健康法 : ゆっく…
田中 宏暁/著
地球温暖化時代の異常気象
吉野 正敏/著
山本五十六
田中 宏巳/著
復員・引揚げの研究 : 奇跡の生還…
田中 宏巳/著
マッカーサーと戦った日本軍 : ニ…
田中 宏巳/著
食育でからだづくり : スポーツ…3
服部 津貴子/著…
食育でからだづくり : スポーツ…2
服部 津貴子/著…
食育でからだづくり : スポーツ…1
服部 津貴子/著…
検証格差拡大社会
上村 敏之/編,…
世界の風・日本の風
吉野 正敏/著
気候学の歴史 : 古代から現代まで
吉野 正敏/著
「いのちの授業」をもう一度 : が…
山田 泉/著
グローバル時代の日本社会と国籍
李 洙任/著,田…
丸山真男の思想がわかる本 : ポケ…
田中 宏和/著
日韓新たな始まりのための20章
田中 宏/編,板…
歴史に気候を読む
吉野 正敏/著
「小泉改革」とは何だったのか : …
上村 敏之/編著…
英語論文表現例集 : すぐに使える…
佐藤 元志/著,…
戦後60年を考える : 補償裁判・…
田中 宏/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800111112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
外国人の定住と日本語教育 |
書名ヨミ |
ガイコクジン ノ テイジュウ ト ニホンゴ キョウイク |
版表示 |
増補版 |
著者名 |
田尻 英三/著
|
著者名 |
田中 宏/著
|
著者名 |
吉野 正/著
|
出版社 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 (枚数) |
3,203p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-89476-375-3 |
分類記号 |
334.41
|
内容紹介 |
外国人の定住問題について、日本語教育をキーワードに多方面からアプローチ。日本語教育の現場で直面する問題に対し、他分野の知見も積極的に取り入れることで新しい解決方法を探る。ブックガイドの追加などをした増補版。 |
著者紹介 |
龍谷大学経済学部教授。専門は日本語教育学、日本語学。 |
件名1 |
外国人(日本在留)
|
件名2 |
日本語教育(対外国人)
|
件名3 |
民族教育
|
内容細目表:
-
1 外国人の定住と日本語教育を考えるためのブックガイド
1-34
-
田尻 英三/著
-
2 在日外国人の概況とその教育
日本語教育の周辺
35-72
-
田中 宏/著
-
3 外国人の定住と権利保護
73-102
-
吉野 正/著
-
4 多文化共生に向けての教育を考える
103-127
-
山西 優二/著
-
5 多文化・多言語主義と子どもの発達
129-167
-
山田 泉/著
-
6 外国人の定住と日本語教育を考えるためのブックガイド<増補>
169-199
-
田尻 英三/著
戻る