検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森下雨村探偵小説選 [1](論創ミステリ叢書)

著者名 森下 雨村/著
著者名ヨミ モリシタ ウソン
出版社 論創社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104008688一般帯出可913.6/モリ/12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800172436
書誌種別 図書
書名 森下雨村探偵小説選 [1](論創ミステリ叢書)
書名ヨミ モリシタ ウソン タンテイ ショウセツセン
叢書巻次 33
著者名 森下 雨村/著
出版社 論創社
出版年月 2008.2
ページ数  (枚数) 3,509p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8460-0721-8
分類記号 913.6
内容紹介 江戸川乱歩や横溝正史などを世に送り出した著者の探偵小説「丹那殺人事件」犯人あて懸賞版を初復刻し収録するほか、単行本未収録作品「呪の仮面」、評論・随筆を集成する。
著者紹介 1890〜1965年。高知県生まれ。早稲田大学英文科卒。やまと新聞社、博文館編集部を経て、作家専業となる。著書に「三十九号室の女」「丹那殺人事件」「猿候川に死す」など。
内容細目注記 内容:呪の仮面 丹那殺人事件 探偵物の流行に就て 一転機にある探偵小説 江戸川君と私 探偵小説の話 十年前の「新青年」 探偵小説時代 探偵小説の変遷 日本探偵小説発達史 探偵小説の将来 肩の凝らないもの 言はでものこと 「軽い文学」の方向へ 少年時代の思ひ出 探偵作家思ひ出話 昔の「鬼」 三十六年前 不木、乱歩を中心に



内容細目表:

1 呪の仮面   3-228
2 丹那殺人事件   229-399
3 探偵物の流行に就て   403-404
4 一転機にある探偵小説   405-407
5 江戸川君と私   408-409
6 探偵小説の話   410-415
7 十年前の「新青年」   416-419
8 探偵小説時代   420-424
9 探偵小説の変遷   425-434
10 日本探偵小説発達史   435-442
11 探偵小説の将来   443-452
12 肩の凝らないもの   夏よ若人に   453-454
13 言はでものこと   455-458
14 「軽い文学」の方向へ   459-461
15 少年時代の思ひ出   462
16 探偵作家思ひ出話   463-473
17 昔の「鬼」   474-480
18 三十六年前   481-484
19 不木、乱歩を中心に   485-487
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。